「地下都市」の版間の差分
提供: Hakoniwapedia
Wikipedian (トーク | 投稿記録) |
|||
(他の1人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
行1: | 行1: | ||
+ | {{ Land | ||
+ | | name= | ||
+ | | 画像=[[File:ug tosi.gif]] | ||
+ | | 初期規模=100 | ||
+ | | 増設規模= | ||
+ | | 最大規模=20000 | ||
+ | | 規模= | ||
+ | | 単位=人 | ||
+ | | 火災=なし | ||
+ | | 地震=なし | ||
+ | | 台風=なし | ||
+ | | 津波=なし | ||
+ | | 怪獣出現=しない | ||
+ | | 怪獣侵入=する(地上の[[土管]]にて) | ||
+ | | 方法=[[地下 (地形)|地下]]・[[地下農場]]・[[地下工場]]・[[地下ミサイル基地]]・[[地下合成石油工場]]に[[地下都市建設]]を実行する。 | ||
+ | }} | ||
'''地下都市'''(ちかとし)は、[[究想の箱庭]]の[[地下マップ]]に存在する地形である。 | '''地下都市'''(ちかとし)は、[[究想の箱庭]]の[[地下マップ]]に存在する地形である。 | ||
行16: | 行32: | ||
== 災害 == | == 災害 == | ||
地下都市に発生する災害はない。地上の土管が破壊されたときに同時に消滅する。 | 地下都市に発生する災害はない。地上の土管が破壊されたときに同時に消滅する。 | ||
+ | |||
+ | 地下都市や地下都市が建設された土管は、怪獣の出現場所にはならないため、地上の人口施設を土管だけにすることで、怪獣が出現しない島を作ることができ、戦争系では[[怪獣派遣]]への耐性を付けられる。 | ||
+ | |||
+ | == 出典 == | ||
+ | <references/> | ||
+ | |||
+ | == 関連項目 == | ||
+ | *[[究想の箱庭の地形一覧]] | ||
{{DEFAULTSORT:ちかとし}} | {{DEFAULTSORT:ちかとし}} | ||
− | [[Category: | + | [[Category:究想の箱庭の地形]] |
[[Category:都市]] | [[Category:都市]] |
2022年6月28日 (火) 11:08時点における最新版
地下都市 | |
---|---|
初期規模 | 100人 |
最大規模 | 20000人 |
災害判定 | |
火災 | なし |
地震 | なし |
台風 | なし |
津波 | なし |
怪獣出現 | しない |
怪獣侵入 | する(地上の土管にて) |
設置方法 | |
地下・地下農場・地下工場・地下ミサイル基地・地下合成石油工場に地下都市建設を実行する。 |
地下都市(ちかとし)は、究想の箱庭の地下マップに存在する地形である。
建設
人口
建設直後は人口100人で、毎ターン0人から900人増加する。最大10000人。ただし、食料不足時は0人から1900人減少する。人口0人になってしまうと地下都市は消滅し、地下になる。
人口増減は、食料不足以外のいかなるイベントにも左右されない。誘致活動時も増加率が上がることはない。
地下都市の人口はそのまま島の人口となる。
旧バージョン
version5.54以前の究想の箱庭では、食料不足時の人口減少がない[1]。
災害
地下都市に発生する災害はない。地上の土管が破壊されたときに同時に消滅する。
地下都市や地下都市が建設された土管は、怪獣の出現場所にはならないため、地上の人口施設を土管だけにすることで、怪獣が出現しない島を作ることができ、戦争系では怪獣派遣への耐性を付けられる。