「STミサイル」の版間の差分

提供: Hakoniwapedia
移動: 案内検索
(データ移行)
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
行8: 行8:
 
また、[[地ならし]]と併用されることも多い(詳細は[[地ならし]]を参照)。
 
また、[[地ならし]]と併用されることも多い(詳細は[[地ならし]]を参照)。
  
[[箱庭諸島2 Ex.Version]]では、どこからともなく1~3発のSTミサイルが飛んでくるという[[災害]]が存在する。
+
== 各箱庭の特徴 ==
 +
=== [[究想の箱庭]] ===
 +
単価が150億へと変更されている。
 +
 
 +
STミサイルで[[海風船]]を割った場合、何も起こらない。海風船を駆除したいが[[巨大隕石]]などの災害のリスクを嫌う場合に有効。
 +
 
 +
STミサイルでの[[究想いのら]]への攻撃は防衛され、ダメージを与えられない。
 +
 
 +
=== [[箱庭諸島2 Ex.Version]] ===
 +
どこからともなく1~3発のSTミサイルが飛んでくるという[[災害]]が存在する。
  
 
==関連項目==
 
==関連項目==
行15: 行24:
 
*[[地ならし]]
 
*[[地ならし]]
  
[[Category:ミサイル|STみさいる]]
+
{{DEFAULTSORT:STみさいる}}
[[Category:軍事|STみさいる]]
+
[[Category:ミサイル]]

2022年6月16日 (木) 12:59時点における最新版

STミサイルとは、ミサイルの一種。

概要

STミサイル発射で発射できるミサイル。語源はS(ス)T(テルス)。発射元が分からなくなる。

誤差は普通のミサイルと変わらず2ヘックス。撃った島以外からは発射元がどの島か分からなくなるため、戦争系の箱庭において使われることがある。

また、地ならしと併用されることも多い(詳細は地ならしを参照)。

各箱庭の特徴

究想の箱庭

単価が150億へと変更されている。

STミサイルで海風船を割った場合、何も起こらない。海風船を駆除したいが巨大隕石などの災害のリスクを嫌う場合に有効。

STミサイルでの究想いのらへの攻撃は防衛され、ダメージを与えられない。

箱庭諸島2 Ex.Version

どこからともなく1~3発のSTミサイルが飛んでくるという災害が存在する。

関連項目