「因業の島々」の版間の差分

提供: Hakoniwapedia
移動: 案内検索
(データ移行)
 
 
行1: 行1:
'''因業の島々'''とは、CGIゲーム[[箱庭諸島]]の一種である。
+
'''因業の島々'''とは、[[箱庭諸島2]]に戦争に特化した改造が施された[[箱庭諸島]]の一種である。
  
 
==ゲームの概要==
 
==ゲームの概要==
因業の島々は、その特徴から戦争系の中でも戦争の要素が非常に濃い。なぜなら、ミサイルを撃たないのが島の滅亡に直結するからである。
 
  
この箱庭は、人口ではなくカルマというポイントで順位が決まる。カルマはミサイルを他の島に撃つことによって溜まっていく。ハリボテにミサイルが着弾すると攻撃側のカルマが
+
順位はカルマというポイントで決まり、カルマはミサイルを他の島に撃つことによって溜まっていくが、最下位の島は無条件で地盤沈下率が50%になる、カルマがマイナスになっても無人島になってしまう(無論、他の箱庭と同様人口がゼロになっても無人島になる)と言った感じで、文字通り「戦わなければ生き残れない」仕様となっている。他にもミサイルを撃たれても撃った島が分からない(STミサイル扱い)ため同盟が意味を成さないほか、埋蔵金が見つからない、油田がすぐ枯渇するなど、戦争以外の要素で情勢が左右されないようになっており、當に『究極の戦争系』と言える。
減り、被害側のカルマが増えるため、他の箱庭では大した意味を持たないハリボテが重要な戦略的意味を持つことになる。
+
  
人口がゼロになるのはもちろん、カルマがマイナスになっても無人島になってしまう。また、最下位の島は無条件で地盤沈下率が50%になる。
+
[[ハリボテ]]にミサイルが着弾すると攻撃側のカルマが減り、被害側のカルマが増えるため、他の箱庭では大した意味を持たない[[ハリボテ]]が重要な戦略的意味を持つことになる。
  
 
島の数が1つになった時点でゲーム終了となり、その時点で残っていた島が勝者となる。
 
島の数が1つになった時点でゲーム終了となり、その時点で残っていた島が勝者となる。
  
ミサイルを撃たれても撃った島が分からない(STミサイル扱い)ため同盟が意味を成さないほか、埋蔵金が見つからない、油田がすぐ枯渇するなど、戦争以外の要素で情勢が左右されないようになっている。
 
  
 
==地形の種類==
 
==地形の種類==
行67: 行64:
 
==外部リンク==
 
==外部リンク==
  
[http://www.hakosuto.sakura.ne.jp/street.htm HAKONIWA STREET - 因業の島々専門サイト。]
+
-[http://www.hakoniwa.net/hako/ingou/ 配布サイト]
 
+
-[http://www.hakosuto.sakura.ne.jp/street.htm HAKONIWA STREET - 因業の島々専門サイト。]
[http://www.hakoniwa.net/hako/ingou/ 配布サイト]
+
  
 
{{箱庭諸島一覧}}
 
{{箱庭諸島一覧}}
 
 
 
  
 
[[Category:箱庭諸島|いんごうのしまじま]]
 
[[Category:箱庭諸島|いんごうのしまじま]]

2014年10月26日 (日) 14:02時点における最新版

因業の島々とは、箱庭諸島2に戦争に特化した改造が施された箱庭諸島の一種である。

ゲームの概要

順位はカルマというポイントで決まり、カルマはミサイルを他の島に撃つことによって溜まっていくが、最下位の島は無条件で地盤沈下率が50%になる、カルマがマイナスになっても無人島になってしまう(無論、他の箱庭と同様人口がゼロになっても無人島になる)と言った感じで、文字通り「戦わなければ生き残れない」仕様となっている。他にもミサイルを撃たれても撃った島が分からない(STミサイル扱い)ため同盟が意味を成さないほか、埋蔵金が見つからない、油田がすぐ枯渇するなど、戦争以外の要素で情勢が左右されないようになっており、當に『究極の戦争系』と言える。

ハリボテにミサイルが着弾すると攻撃側のカルマが減り、被害側のカルマが増えるため、他の箱庭では大した意味を持たないハリボテが重要な戦略的意味を持つことになる。

島の数が1つになった時点でゲーム終了となり、その時点で残っていた島が勝者となる。


地形の種類

計画の種類

外部リンク

-配布サイト -HAKONIWA STREET - 因業の島々専門サイト。